わたしたちの仲間を紹介します。

向上力とチャレンジ精神をもった方を募集しております。私達と挑戦し一緒に会社の未来を築いていきましょう!

auショップ横須賀武山
(2020年4月入社)

田中秀斗
今、担っている業務(役割)は何ですか?
携帯電話やタブレットの販売だけではなく、ご家庭のでんきやインターネットなどいろいろな商材を販売をしています。
また現在は新入社員の教育担当をしています。入社2年目の社員が新入社員を教育する制度があり、
『この会社に入社して良かった』と思ってもらえる様に楽しく指導しています。
ワイエスシーに入社を決めた理由は?
以前から携帯電話が好きで、通信機器に携わる仕事をしたいと思っていて、ワイエスシーに出会いました。
会社説明会での雰囲気も良く、会社見学に行った際にもスタッフ同士の仲が良いのがすぐに伝わってきて、
この会社で楽しく仕事がしたいと思い入社を決意しました。
あなたから見たワイエスシーはどんな会社ですか?
どんな会社よりもフレンドリーな会社だと思います。
一番思い出に残っているのが、店舗配属1日目に店長から『久しぶりー』と冗談交じりで
言われて親しみやすい会社だと思った事をいまでも覚えています。
仕事で大変だ(辛い)と感じたエピソードは何ですか?
提供しているサービスの多さや販売しているスマートフォンの多さに最初は戸惑いました。
その様な事を覚えるのが大変だなと思っていましたが、いざ学んでいく内に自分の知らない機能だったりサービスを学んでいくにつれて、
どんどん楽しみ喜びを感じる様になりました。いまでは新しい機種が出る度にどんな機能があるのかなと楽しみになっています。
仕事でやりがいを感じたエピソードは何ですか?
auのサービスの一つで【auPAYカード】というクレジットカードがあるのですが、提案した際に
お客様は乗り気では無かったのですが、お客様にとって、お得になるためきちんと説明し、契約して頂きました。
後日、クレジットカードで貯まったポイントの使い方などを聞きに自分宛に来店をされて、
『クレジットカードを勧めてくれてありがとう。ポイントたくさん貯まった』と言われた時は提案して良かったと心から思いました。
これからの目標と達成させるために頑張っていることは?
頼れるスタッフになることが目標です。入社3年目になり、後輩も増え、質問された際にすぐに応えられる様に
日頃から新しい機能や情報を常に確認するようにしています。難しい内容を後輩やお客様が理解してくれた時は
嬉しく気持ち的にスッキリします。
現在就職活動をしている皆さんへ一言
就職活動お疲れ様です。どの会社働くか、給与面や通勤のし易さなどいろいろあると思います。
でも、一番は継続して働けるかどうかだと思います。
会社見学などを参加し、実際にその会社の雰囲気を感じるが一番重要だと思いますので、是非たくさんの会社に参加して下さい。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用|エントリー